つくつくぼうし
今日は二十四節気の一つ「立秋」。
文字通り、秋が立つ日ということで暦の上では今日から秋ということになりそうです。
七十二候では「涼風至」で、涼しい秋風が吹き始める頃とあります。
今日、つくつくぼうしの初鳴きを聞きました。
※広辞苑より
今日8月7日は、月遅れの七夕の日。
有名な仙台七夕祭はこの時期に行なわれていますが、他の地域でもいろいろ行なわれているようです。
旧暦の七月七日に当たる日は、今年は8月17日。
京都・冷泉家では毎年旧暦に合わせて古式豊かに「乞巧奠」が催されていますが、今年は大文字送り火の翌日にあたります。
京都は7月は祇園祭、8月は大文字送り火と大きな行事が続き、いろいろ忙しそうです…。
祇園祭と云えば、山鉾巡行の前日(7月16日)には八坂神社で献茶式が行われます。
表千家と裏千家が隔年で担当していますが、協賛席の祇園「一力亭」の茶券は枚数が限られているのでプラチナチケット並みとか…。
かれこれ10年ほど前でしょうか、たまたま茶券を譲って下さる方がいて、わざわざ出かけたことがあります。
あの一力亭で、祇園の舞妓さんが薄茶を運んで下さったのが強く印象に残っています。