2021年3月23日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 watayax 日々歩々 桜 昨日22日、東京と福岡で桜が満開になったとの報道がありました。 春のお彼岸中に満開だなんてちょっと早すぎます… […]
2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 watayax 日々歩々 寒の入り 今日は(から)二十四節気の「小寒」。 所謂「寒の入り」で、寒さがより厳しくなる極寒の「大寒」へと続いていきます […]
2020年11月27日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 watayax 日々歩々 冬花蕨 ふゆのはなわらび【冬花蕨】が公園の草地に幾つか出ているのを発見。 冬蕨、寒蕨ともいわれるシダ類の植物で、黄色の […]
2020年11月21日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 watayax 日々歩々 539・415・234 昨日・一昨日の季節外れとも云える暖かさに山茶花の蕾が一気に膨らみ、昨日は時雨る中で花開きました。 頼りなさそう […]
2020年10月21日 / 最終更新日 : 2020年10月21日 watayax 日々歩々 閑翁宗拙 10月8日、裏千家宗家において「若宗匠格式宣誓式」が行われ、次男敬史氏が家元から茶名「宗史」を、九條道成・明治 […]
2020年10月11日 / 最終更新日 : 2020年10月11日 watayax 日々歩々 ホトトギスの花 秋の花・ホトトギス【杜鵑草】が咲きそろいました。 ホトトギスの名は、花の紫色の斑点を鳥のホトトギスの腹の横斑に […]
2020年9月23日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 watayax 日々歩々 日本晁卿辞帝都 ◆哭晁卿衡 晁卿衡(ちょうけいこう)を哭(こく)す 李白 日本晁卿辞帝都 日本の晁卿 帝都を辞し 征帆一 […]
2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月13日 watayax 日々歩々 迎え火・田に心 夕方、苧殻(おがら)を焚いてお盆の迎え火をしました。 今年は、ご先祖様もコロナ禍で道中大変だったかもしれません […]
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年7月23日 watayax 日々歩々 大暑の日 今日は(から)二十四節気の一つ「大暑」。 黄経が120度の時で、もっとも暑気が厳しい頃となっています。 梅雨明 […]
2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 watayax 日々歩々 濃茶の各服点 コロナ禍の下、活動自粛が続いていた茶の湯の世界も7月になってから少しずつ動き出しているようです 各流派家元から […]