帯封(一文字)の折り方・作り方

細長い紙を折ってたたんで結ぶことなく品物に帯をかける、帯封の折り方・作り方です。

基本的には、丈長(たけなが)・平元結(ひらもとゆい)の折り方と同様です。

この帯封は、結んではいないので、ほとんどお飾りです。(^O^)

① 細長い滑りのよい紙を用意し、帯封をしたい品物の下におきます。(幅は親指程度)

② a側を図のように上へ折りまげます。

③ b側を左の方へ折ります。

④ a側を下へ折ります。

⑤ a側の先端を③図の下の隙間から差し込んで上へ引きます。

⑥ a側を下に折ります。

⑦ a側をbと重なる様に左へ折りまげます。

⑧ a側の先端を⑤図の左の隙間から差し込んで右へ引きます。

⑨ a側をbと重なる様に左の方へ折ります

⑩ 再度、a側の先端を⑤図の左の隙間から差し込んで右へ引きます。完成です!
 ★伸縮自在です
⑪ 後は、お好みでa、bの両端を切って形を整えます。

一枚ではなく、色違いの二枚重ねで折りたたむと、より華やかになると思います。(^O^)

★応用として、仕上がりの形が十文字になる折り方を後日アップしたいと思っています。