今日は夏至

今日は二十四節気の「夏至」。
一年でもっとも昼の時間が長い日となっています。

今日の名古屋の日の出は4:38、日の入は19:10ですから、昼の時間は14時間32分ということになります。(長い?!)
この日、太陽の南中高度は最も高くなり、名古屋では78.3°となっています。(高い!)
でも、今日は昼前から生憎の雨模様。(梅雨の真っ最中!)
太陽の高さをあらためて!眺めることはできませんでした。

また、七十二候では「乃東枯(なつかれくさかるる)」。
暦によると「夏枯草(かこそう)が枯れる」となっています。
「乃東」はウツボグサ【靫草】とされ、靫草の花穂は夏至を迎えた後に枯れたように褐色になることから「夏枯草」との異名を持つとか…。

個人的には「乃東」の語源が把握できていません、モヤモヤ感の残る七十二候の名称です。
ネット上にはいろいろ記されていますが、イマイチ腑に落ちないです。ハイ。(^^)

公園のアケビ【木通・通草】の実が少しずつ膨らんでいます。
この秋、熟して実が割れるまで、このままぶら下がっていてくれるかどうか、実のところ心配しています。

ところで、「夏至」が香名になっている組香に大外組「梅雨香」があります。

香は[仲夏・芒種・夏至・雨]の四種で、香の出や当たり方によって名目「五月雨・入梅・増水・梅雨・晴時」が与えられるという、旧暦五月の歳時記を取り込んだ組香となっています。

【梅雨香】については、2017年6月15日に聞き方などについて記していました。

夏至の今日、旧暦では仲夏の五月二十三日となっています。
夜のニュースでは、停滞する梅雨前線に伴う大雨に対して十分注意するようにとのアナウンスがなされていました。

さみだれを集てはやし最上川  芭蕉