2022年2月19日 / 最終更新日 : 2022年2月19日 watayax 日々歩々 900 今日は二十四節気の一つ「雨水」。 新暦・旧暦カレンダーには「いままで降り積もった雪や氷が解け始め、また降る雪が […]
2022年2月13日 / 最終更新日 : 2022年2月13日 watayax 日々歩々 白梅は一枝に香る 梅園の白梅がそろりと開花し始めています。 ※「野梅」 既に開花している紅梅も三種ほどありましたが、梅園内に植え […]
2022年2月6日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 watayax 日々歩々 春雪 春雪です! 立春を過ぎ、いよいよ春と思いきや、昨日から雪が舞い始め、今朝は積雪10㎝にもなろうかという程の大雪 […]
2022年2月4日 / 最終更新日 : 2022年2月4日 watayax 日々歩々 立春2022 今日は二十四節気の一つ「立春」。 寒い冬を乗り越え、やっと春が巡ってきたことを暦の上で実感する日です。 立春と […]
2022年2月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 watayax 日々歩々 節分・福豆・けんちん汁 今日は節分。 冬の土用の最終日、文字通り季節の分かれ目で、明日はいよいよ「立春」です。 立春、立夏、立秋、立冬 […]
2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 watayax 日々歩々 掃径迎良友 今日は2月1日。 なんだか、あっという間に1月が終わってしまったという感じです。 旧暦では、ちょうど一ヵ月遅れ […]
2022年1月30日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 watayax 日々歩々 新日本三景 新型コロナの感染拡大が続いています。 昨日29日は、東京17433人、愛知県5613人、大阪10383人の新規 […]
2022年1月26日 / 最終更新日 : 2022年1月26日 watayax 日々歩々 むめ一輪 むめ一輪一りんほどのあたゝかさ 嵐雪 公園にある紅梅[未開紅]が他にさきがけて二、三輪開花していました。 そ […]
2022年1月20日 / 最終更新日 : 2022年1月20日 watayax 日々歩々 大寒・霜柱 今日は(から)二十四節気の一つ「大寒」。 寒の後半にあたり、一年で最も寒い時期となっています。 「大寒」の最後 […]
2022年1月15日 / 最終更新日 : 2022年1月15日 watayax 日々歩々 石川六兵衛女房奢之事 今日1月15日は「小正月」。 1月1日の「大正月」に対する称で、繭玉(まゆだま)を飾ったり、どんど焼きを行なっ […]