2020年2月4日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 watayax 日々歩々 立春、新年立春です。 今日2月4日は二十四節気の一つ「立春」。 暦の上では、いよいよ春です。 今日は旧暦では一月十一日ですから、年が […]
2020年2月3日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 watayax 日々歩々 「鬼は外、福ちゃんこちら」 今日は節分。 豆まきの日です。 鰯の日干しに柊の小枝を通して玄関先に吊るし、「鬼は外、福ちゃんこちら」と豆撒き […]
2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 watayax 日々歩々 福寿草・風の色 今日で1月も終りです。 この間まで、正月、正月と浮かれていたのに、正月の気分はすっかり無くなってしまったどころ […]
2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年1月25日 watayax 日々歩々 119年ぶりの記録更新中… 暦の上で、今日は旧正月一月一日。(当然、新月です!) とはいっても、日本では休日にはなっていませんし、旧正月と […]
2020年1月20日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 watayax 日々歩々 大寒ですが… 今日は(から)二十四節気の「大寒」。 いわゆる「寒」の後半にあたり、一年中でもっとも寒い時期となっています。 […]
2020年1月19日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 watayax 日々歩々 詩歌をちこち【大和三山香】 組香には和歌や漢詩がよく引用されています。 志野流香道では、組香の半数近くに和歌や漢詩が引かれているようです。 […]
2020年1月15日 / 最終更新日 : 2020年1月15日 watayax 日々歩々 回文 昨日の朝日新聞朝刊に載っていた鷲田清一「折々のことば」です。 何気なしに目をやり流し読みをしたのですが、最後の […]
2020年1月13日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 watayax 日々歩々 御題香「望」 今年の干支は「庚子(コウシ、かのえね)」。 そして、御題は「望」です。 伝統文化・芸能の世界では、十二支の「子 […]
2020年1月11日 / 最終更新日 : 2020年1月11日 watayax 日々歩々 鏡開き(2020) 今日は鏡開きの日。 習いに従って、角餅(鏡餅の替り!)を善哉にしていただきました。 鏡開きは正月行事の一つ。( […]
2020年1月10日 / 最終更新日 : 2020年1月10日 watayax 日々歩々 聞香始②(2020) 10日付け中日新聞朝刊に、8日から始まった志野流香道「聞香始」の記事が掲載されていました。 茶室の床に掛けられ […]