2019年5月26日 / 最終更新日 : 2019年5月26日 watayax 日々歩々 やるまい会2019 名古屋能楽堂で「狂言 やるまい会 名古屋公演」~先代・野村又三郎信廣十三回忌追善~が行なわれました。 今日も真 […]
2019年5月25日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 watayax 日々歩々 曜変天目茶碗・東京(静嘉堂文庫) 昨日は、展覧会の会期末が近付いている東京・静嘉堂文庫美術館へ出かけました。 東京・奈良・滋賀の三カ所でほぼ同時 […]
2019年5月23日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 watayax 日々歩々 ホタルブクロ 今日の名古屋の最高気温は29.6℃、真夏日まで「もうちょっと…」でした。 週末にかけては30℃超えの真夏日とか […]
2019年5月21日 / 最終更新日 : 2019年5月21日 watayax 日々歩々 李絶杜律 『四字熟語辞典』(大修館)の中に【李絶杜律】(りぜつとりつ)という聞きなれない熟語がありました。 〔意味〕唐の […]
2019年5月20日 / 最終更新日 : 2019年5月20日 watayax 日々歩々 「六歌仙」と「六国」 前回の記事は「六歌仙香」でしたので、今日は「六」がらみで、香木の「六国」との関係を追ってみたいと思います。 『 […]
2019年5月18日 / 最終更新日 : 2019年5月18日 watayax 日々歩々 六歌仙香 古今和歌集の仮名序で、和歌に秀でて歌仙と称された平安初期の六人、即ち在原業平、僧正遍昭、喜撰法師、大友(大伴) […]
2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 watayax 日々歩々 I.M.ペイ MIHO MUSEUMで開催中の特別展「大徳寺龍光院 国宝 曜変天目と破草鞋」は明後日19日まで。 特別展を見 […]
2019年5月15日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 watayax 日々歩々 八橋かきつばた園 花が咲いているうちに見ておかなくちゃ…と思い立ち、知立市八橋町の「無量壽寺・八橋かきつばた園」に出かけました。 […]
2019年5月14日 / 最終更新日 : 2019年5月14日 watayax 日々歩々 ヒメヒオウギの花 ヒメヒオウギが咲き出しました。 4月下旬の洗心茶会、そして先日の豊国神社茶会でも、花入にヒメヒオウギが入ってい […]
2019年5月11日 / 最終更新日 : 2019年5月13日 watayax 日々歩々 かほよ花=かきつばた かおよばな【顔佳花】は美しい花の意で、かきつばた【燕子花・杜若】の古名とされています。 名古屋・両口屋是清製の […]